アラフォーさくらの美容日誌
気になるコスメやサプリメントなどを実際に試してみて紹介します
たまにiHerbで個人輸入したものも紹介♪
≫シャンプー・コンディショナー
【マイナチュレ ヘア&スカルプケア シャンプー】の定期購入について
の定期コースが、いつでも解約OKになりました!



定価 通常価格 3,434円(税込・送料650円)



【定期購入】
2,920円(税込・送料無料)
※次回発送予定の7日前までに「お問い合わせフォーム」から連絡すればOkです。
(マイナチュレ育毛剤については今まで通り3回継続がお約束)
※万が一商品に満足できなかった場合は、初回注文時より14日以内であれば使用済でも返金してもらえます。
>>> マイナチュレ・シャンプー









前回の記事 ⇒ 薄毛に悩む人にもアミノ酸系の『マイナチュレシャンプー』がおすすめです
はじめて使うものを定期で購入するのって「もし使ってみて合わなかったらどうしよう・・」って心配になりますよね。
マイナチュレシャンプーも先日までは3回継続の約束ってのがあったんだけど、6月1日から形態が変わっていつでも解約できるようになりました♪
マイナチュレシャンプーは私のお気に入りのひとつで、現在も使っていてとてもおすすめなんだけど、好みは人それぞれだからねっ。
どんな商品でも、「自分には合わなかった・・」と思いながら、来月も再来月も商品が届いてしまうのはしんどすぎる(笑)
なので、いつでも解約できるのは嬉しいですよねー

ただ、マイナチュレシャンプーはノンシリコンなので、今までシリコン入りの商品でヘアケアをしていた方にとっては最初は使いづらいと感じるかもしれません。
使い続けることで、蓄積されていたシリコンが落ちていって本来の健康な髪に戻っていくんだそうです。
もし最初は使いづらいと感じても少しの辛抱^^b
キシミなどはなくなっていきますから♪
■「シリコン」って、どんな成分表示名で出ているの?
ジメチコン、アモジメチコン、シクロメチコン、シロキサン、シクロペンタシロキサン、シリカ、シリル、シラン、ジメチコノール、ジメチコンポリオール、ジメチコノール、
などがあります。
「シリコン」という名称では出ていないので、見逃す方も多いかも?
あと最近、ノンシリコンシャンプーといわれるシャンプーがすごく増えましたよね?
ドラックストアなどでも気軽に、しかも安価な値段で買えるものが多いです。
でも、よく見ると、コンディショナーの方にはしっかりシリコンが配合されていることがあるんですよねー。
マイナチュレシャンプーは、余計な成分は入れず!
そして、29種類もの自然は由来成分を配合するなど、使っている成分にはこだわりがあってとても贅沢なシャンプーなんです

そして!
アミノ酸系なのでコンディショナーなしでも仕上がりが良く、コレ1本で済ませられるから楽チンですo(^o^)o
詳細はコチラ

無添加シャンプー











薄毛に悩む人にもアミノ酸系の『マイナチュレシャンプー』がおすすめです



通常価格 3,434円(税込・送料650円)



【定期購入】
2,920円(税込・送料無料)
※
6月1日から、定期コースの購入回数のしばりがなくなり解約は自由になりました♪
※万が一商品に満足できなかった場合は、初回注文時より14日以内であれば使用済でも返金してもらえます。
>>> 頭皮ケア
無添加シャンプー









キレイな髪を育てるのには頭皮環境が大切ですよね。
健康な頭皮は皮脂バランスが整っているため、バリア機能が働いて外の刺激から地肌を守ってくれるんだそう。
ところが、年齢や環境などから皮脂バランスが崩れると、乾燥した頭皮は常に緊張した状態となってヘアサイクルまでもが正常に働かなくなるんだとか。
頭皮の乾燥は育毛の大敵となるわけですね。
『マイナチュレチャンプー』は、“無添加”“天然植物成分”に徹底的にこだわってつくられた頭皮ケア用シャンプーです。
シャンプーの洗浄成分には、石油系・石鹸系・アミノ酸系の3種類があります。
それぞれの特徴は?
■石油系シャンプー
市販品として一番多く流通していて価格も手ごろです。
泡立ちが良く使いやすいのですが洗浄力は強いため、必要な皮脂まで取りすぎて頭皮に大きな負担をかけてしまいます。
■石鹸系シャンプー
アルカリ性の強い洗浄力で、弱酸性の頭皮には刺激が強すぎます。
きしみやゴワつきなど使用感もあまりよくなく髪にも影響します。
■アミノ酸系シャンプー
頭皮と同じ弱酸性なので敏感な頭皮にも負担が少なく優しいシャンプーです。
不要な汚れを取り除きながら、頭皮に必要な皮脂は取りすぎません。
パーマやカラーなどでダメージを受けパサついた髪やうねりなども抑えてくれる嬉しい効果があります。
『マイナチュレシャンプー』は、アミノ酸系シャンプーです♪
私は、市販の石油系シャンプーはもうほぼ使うことはなくなりました。
昔は石鹸シャンプーがいいってことで使ってみた時もあったけど、とにかく使用感が悪くて続けられませんでしたね;;
実際は洗浄力も強く、頭皮ケアには向いていなかったようですね・・

アミノ酸系シャンプーは他のシャンプーと比べて価格が高いけど、リンスやコンディショナーなどが不要な分お得感あるかな。
頭皮や髪に優しく使用感も良いことを考えると決してばか高くはないでしょう

コンディショナーなど不要なのは、面倒くさがりさんにも嬉しいのだ

『マイナチュレシャンプー』には、頭皮や毛髪保護成分や、血行促進成分、保湿潤い成分などなど、たくさんの有効成分がたっぷりと配合されています。
<全成分>
水、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、グリセリン、コカミドDEA、塩化Na、ラウロイル加水分解シルクNa、クエン酸、1,2-ヘキサンジオール、フェノキシエタノール、ポリクオタニウム-10、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、オレンジ油、ビフィズス菌発酵エキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、サリチル酸、ペンテト酸5Na、グリチルリチン酸2K、ラベンダー油、BG、炭酸水素Na、トレハロース、エタノール、乳酸Na、センブリエキス、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解ヒアルロン酸、カプリロイルグリシン、エイジツエキス、カキタンニン、乳酸、ルイボスエキス、サッカロミセス溶解質エキス、トウキ根エキス、加水分解酵母エキス、トウキンセンカ花エキス、ミルシアリアデュビア果実エキス、チャ葉エキス、カミツレ花エキス、ビワ葉エキス、ローヤルゼリーエキス、ショウガ根エキス、加水分解コラーゲン、ドクダミエキス、ゼニアオイエキス、ダイズ種子エキス、ユズ果実エキス、ローズマリー油、ユーカリ葉油、エンピツビャクシン油、パルマローザ油、ティーツリー葉油、ローマカミツレ花油、ビターオレンジ葉/枝油、ヒマワリ種子油
そして、頭皮や毛髪に悪影響を与える以下の成分は使用していません。
シリコン、着色料、鉱物油、パラベン、石油系界面活性剤、タール系色素、紫外線吸収剤、合成ポリマー、酸化防止剤

無色透明、とろみも一般的な感じだと思います。
香りは、ラベンダーと柑橘系がほのかに香ります。
良い香り

『マイナチュレシャンプー』は、とにかく泡立ちが抜群に良いんです!
あっという間に泡立って、シャンプーブラシ使いながら洗ってるとモッコモコになります。
天然由来の保湿成分とアミノ酸の組み合わせで、ノンシリコンでもきしまずすすぎも楽!
とても使いやすいシャンプーなんです♪
ドライヤー後の髪はサラサラです


これ、単品で購入すると、送料も含めて合計4,084円(税込)とちょっとお高めなんですよね。
定期コースだと送料が無料で、2,920円(税込)で購入できます。
6月1日から、継続購入回数のしばりがなくなりいつでも解約できるようになりました!
私は以前にも『マイナチュレシャンプー』を使っていたことがあって気に入っていたので躊躇なく購入できたのですが、初めて使う方はちょっと心配ですよね。
でも大丈夫! ←どこかの通販のセリフみたくなってますがw
マイナチュレさんでは、万が一、商品が気に入らなかった場合は、例え使用済みだったとしても返金してもらえる制度があるので安心なのです^0^
返品の際の送料は購入者持ちとはなりますが、お試し用を購入したと思えばありではないでしょうかね

詳細はコチラ

頭皮ケアシャンプー











キャピキシル配合アミノ酸系シャンプー【haru 黒髪スカルプ・プロ】 抜け毛や白髪のお悩みに



単品通常価格 3,888円(税込・送料無料)
3本まとめ買い 8,748円(税込・送料無料)



【定期コース】
3,110円(税込・送料無料)
※定期コースで申し込むとずっとこの価格で購入できます
※購入回数に縛りはなく、解約はいつでもOKです
>>> 【抜け毛】【白髪】【育毛】のケアがこれ1本
以前にも使っていた『haru 黒髪スカルプ・プロ』
ベスト3に入るほど好きなシャンプーなのに、ほかのシャンプー使ったりしていて相当ご無沙汰でした。

たまに限定ボトルが発売されるんですけど、私は今こちらの限定ボトルを使用しています♪
現在はもう販売されてないかな?






【haru 黒髪スカルプ・プロ】は、抜け毛や白髪の悩み、使用感など、すべての悩みに対応したシャンプーです。
■ボリュームケア
育毛成分として有名なのは、男性用育毛剤などに配合されているミノキシジルがありますが『haru 黒髪スカルプ・プロ』には、このミノキシジルの約3倍の育毛率といわれるキャピキシルが配合されているんです!
ミノキシジルは、低血圧や不整脈、頭痛などの副作用が心配されるのですが、キャピキシルには副作用がないと言われているので安心して使用することができるんですよね。
副作用がないのに育毛効果も高いとなると断然こっちでしょ

また、リンゴ果実培養細胞エキスと、髪のボリュームアップを促す効果があると立証されたサクラ葉との相乗効果も期待できます。
■白髪に
『haru 黒髪スカルプ・プロ』に配合されている褐藻由来ミネラル・海塩の高濃度ミネラルと植物由来の豊富な美容成分が毛根まで浸透して白髪のできにくい頭皮環境をつくりだしてくれます。
さらに、メラニンを生産させるための酵素を活性化させるヘマチンが、黒髪に導いてくれる作用をします。
なので、白髪を染めて黒くするのではなく、シャンプーすることで自然に黒髪になるようサポートしてくれるんですね。
「ヘマチン」は、ハリのある美しい髪に育ててくれる作用もあります♪
私は、1~2年ほど前までは白髪がほぼなかったんだけど、最近生え際が気になるようになってきました

ヘナで染めてるけど、シャンプーするだけで白髪を防いでくれるんならこんなに楽なことはないよね

haruを再度使い始めてからはまだ間もないので、白髪に関してはこの先に期待しております

<全成分>
水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、グリセリン、ココイルメチルアラニンNa、ココイル加水分解コラーゲンK、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、イノシトール、ビワ葉エキス、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、サクラ葉エキス、センキュウ根茎エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ハイブリッドローズ花エキス、カミツレ花エキス、ブッソウゲ葉エキス、ラミナリアオクロロイカエキス、アセチルヘキサペプチド-1、デキストラン、ヘマチン、オリーブ油、オレンジ果皮油、キュウリ果実エキス、海塩、ケイ酸Na、ポリクオタニウム-10、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)、ベタイン、カプリリルグリコール、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-2、ラウリン酸ポリグリセリル-10、BG、レシチン、キサンタンガム、グレープフルーツ果皮油、オレンジ油、レモングラス油
以下の添加物は一切使用されていません。
シリコン、合成ポリマー、カチオン界面活性剤、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、鉱物油、紫外線吸収剤、合成防腐剤、合成保存料

柑橘系の香りが優しくふんわり香ります。
老若男女問わず好かれる香りだと思います^^
『haru 黒髪スカルプ・プロ』はアミノ酸系シャンプーで、頭皮にやさしいのに汚れはしっかり落としてくれるんです。
ハイビスカスエキスやオリーブオイルなどの6種の成分配合で、キシまずストレスがありません。
ノンシリコンなのに泡立ちが良く、シャンプーブラシを使えばなおさら泡がもっこもこに

時間のある時は3分ほど泡パックすると良いですよー

栄養成分を髪に浸透させるのです。
『haru 黒髪スカルプ・プロ』のすごいところは、使ってすぐにボリュームアップできることろ!
急に髪が増えるとかではないけどw ふんわり仕上がって、時間がたってもペシャンコになりずらいんだよね。
ブローしたてはいいけど、すぐにペシャンコになるとお悩みの方には、ぜひ使ってみてほしいです


初回購入時にプレゼントでついてくるharuのシャンプーブラシは、頭皮への当たり具合がとても良くマッサージ効果が抜群です

シャンプー時に使うと気持ちよくて、泡パックの3分間はあっという間に過ぎてしまうので退屈しませんw
私はシャンプー以外の時にもこれでマッサージするようになりました。
『haru 黒髪スカルプ・プロ』はたっぷり400ml入り。
コスパいいし、リンスも買わなくて済むから経済的でもある!
もちろん男女兼用で使えるから、家族みんなで使ってお風呂場のゴチャゴチャ解消にも^^
定期で購入すると定価の20%オフ、3本まとめ買いから25%オフの計算になります。
定期は1回だけでも解約できるし、万が一気に入らなかったときには全額返金保障もあるので「もし合わなかったらどうしよう・・」の心配もありませんね^0^b
詳細はコチラ

オールインワンシャンプー









毎日のシャンプーで髪も頭皮もエイジングケア「CA101」ヘアケア特別2本セット



通常価格5,600円(税抜+送料648円)



初回限定4,760円(税抜+送料648円)
※30日間の返金保証付(使用済でもOK)
>>> 髪の衰えを感じたらCA101のヘアケア


・薬用ブラックシャンプー 260ml
・ヘアトリートメント 240g
【CA101 ヘアケア】はこんな方にオススメ





<美髪を育む5つの習慣>
1.バランスのとれた食事
2.適度な運動
3.質の高い睡眠
4.ストレスをためない生活
5.日々のヘアケア
美髪に限らず、1~4までは美と健康のために意識していたい事だけど・・
食事以外は実行できていないなぁ

なかなか難しいんだよな

そんな中でもシャンプーは毎日することだから、「どうせ同じするなら髪に良い商品使いましょ^^」って事で簡単に取り入れやすいですね。
CA101は、毎日のシャンプーでエイジングケアがでちゃう すぐれもの

『CA101 ヘアケア』の働き
◎皮膚科学の観点から
新陳代謝を促す、潤いを保つ、老化を防ぐ、血行を促進するという4つの頭皮ケアを行うことで、加齢と共に低下する頭皮の機能を助けます。
キレイな髪を育てるには、健康な頭皮を保つことが絶対条件!
◎毛髪科学の観点から
(髪の)傷を治す、失った成分を補う、ダメージから守る といった3つのケアを行うことで髪の輝きを最大限に引き出します。
髪には自己修正機能がないのでダメージが酷くなる前にケアすることが大切。
毎日使うことで、ハリ、コシ、艶のある髪を保ちます。
シャンプーはもう、汚れを落とすためだけの作業ではありませんね。
若い頃は、ヘアケア製品と言えば、仕上がりの良さとか香りくらいしか気にしなかったけど・・
今はもう、それだけじゃ選べません・・・(-公-、)シクシク・・
髪は女の命

年齢は関係なく、今すぐから良いヘアケア商品を選んで使うことが大切ですよー

マジで マジで。


酵素の力で頭皮の角質ケアをするという新発想のノンシリコンシャンプー。
角質ケアの効果が実証されている液体酵素(プロテアーゼ)が、頭皮の角質ケアを行い、加齢で乱れた新陳代謝のサポートをしてくれるので、ハリや弾力のある頭皮へと導いてくれます。
見た目の黒さは、「薬用炭」と「海泥」によるものです。
汚れをしっかりと取り去ってくれますが、天然の洗浄成分なので、肌にはとても優しいのです

その他、植物エキスや天然オイルなどもたっぷり配合されているので、ノンシリコンとは思えないほどしっとりと洗いあがります^0^
そして、ふわふわモコモコの泡で気持ちよくシャンプーできますよ

香りは、ローズマリーやユーカリなど、どちらかというとスッキリ系です。


髪は「死んだ細胞」。
ダメージは、毎日のヘアケアで補う必要があるんですね。
CA101のヘアトリートメントには、髪の補修成分18-MEA(メチルエイコンサン酸)が配合されていて、ダメージで毛羽立ったキューティクルを整えて自然なツヤを取り戻してくれます

そして、「加水分解ケラチン」「加水分解コラーゲン」「加水分解シルク」の3種類のポリペプチドが髪の内部まで浸透して弱った髪を補強するから、続ける毎にハリやコシが出て根元からふんわり立ちあがる髪にしてくれるんです。
その他、9種類の植物エキスと3種類のセラミドも配合で、髪に潤いとしなやかさを与えてくれます。
トリートメントに関しては、シリコンが入っているんですよね。
シリコンは毛穴をふさいでしまうという話を聞くことがあったので、私は抵抗があるのです。
なので、購入しようかちょっと迷ったのですが、このCA101のヘアケア商品を以前から使ってみたいと思っていたので、とりあえずは一緒に購入してみました。
今現在使用していて、当然自分では毛穴がふさがったかふさがっていないかなど、わかるはずもないので何とも言いようはないのですが(笑)
使用感はやっぱり良いですね(( ≧ܫ≦))
使い方としては、パンフレットにも載ってるけど、毛先を中心に塗布するだけ。
頭皮には使いません。
3~5分放置したあとは、すべてしっかり洗い流します。
しっかり洗い流しても、サラサラーっとした感じは残っていてドライヤーかけている時もすべりが良く髪もまとまります。
ほんのりとローズの香りが癒されますよ~。
目的は髪の補修なので、別に頭皮にべったり塗ったまま放置するわけでもないしね。
こういう使い方なら、シリコンも特に気にすることもないのかなーとは思います。
ただやっぱり、その製品を作っている会社を知ることは重要なのかな。
CA101の場合は、髪や頭皮のエイジングケアに特化しているので信用度が高かったのもあり安心できた、ってのがあるのでね。
CA101のヘアケアシリーズは、パッケージもおしゃれなので気分も上がります

育毛剤的なものは今現在使っているのがあるので買わなかったんだけど、CA101のスカルプエッセンスも人気あるみたいだし、ボトルもおしゃれで気になるところ。
ローズの香りがする育毛剤なんだそうです

私 今、ショートヘアなんだけど、CA101でシャンプーしてると、寝ぐせが以前よりはつきにくくなった気がしています

詳細はコチラ












頭皮が気になる方にもノンシリコン 【さくらの森シャンプー&コンディショナー】
100%天然由来成分でできた
オーガニックシャンプー&コンディショナー



2ヶ月おき定期通常価格 8,000円(税抜)



【先着300名様限定】
ずーっと半額の4,000円(税抜)で購入できます
※二回目以降は送料540円がかかります。
※定期コースは2ヶ月に一回の発送です。
※何ヶ月以上継続などの規定はなく、休止・解約はいつでもできます。
>> 【半額モニター募集中】100%天然成分のオーガニックシャンプー

【さくらの森シャンプー&コンディショナー】はこんな方におすすめ




「ハーブガーデン さくらの森シャンプー&コンディショナー」は、化学合成成分は一切使わず、天然成分にとことんこだわったオーガニックヘアケア商品です。
■熊本県阿蘇産のオーガニックハーブウォーター使用
全体の30%を占める「水」を、頭皮と髪に良い7種類の阿蘇オーガニックハーブを煮出したハーブウォーターに変えてベースにしました。
■これらは全て無添加です
石油系界面活性剤 ラウリル硫酸 合成香料 合成着色料 防腐剤 シリコン
■自然にも優しい
シャンプー後、流れた泡は、分解されて水に戻るので自然環境を汚しません。


「さくらの森シャンプー」はノンシリコン&アミノ酸系シャンプーです。
アミノ酸系シャンプーは髪と同じ成分なので髪と頭皮を優しく洗い上げてくれます

香りは「アロマ精油ブレンド」とのことで、詳細不明だけど、すっごく良い香りなんです

ハーブというより甘酸っぱい柑橘系の方が際立ってて、思わず「おいしそう・・」と思ってしまった。
ただ、天然成分ゆえに髪に香りはほぼ残りません

ノンシリコンの場合、泡立ちも気になるとことだけど全く問題なし♪
しっかり泡立ちます。
あと、シャンプーしてる時、指がすごくスルスルと滑るんだよね。
なので気持ち良く頭皮マッサージができるんです。
きしまず、ヌルつかず、使用感はとても良いです

<全成分>
水(オーガニックハーブティー)、ラウロイルメチルアラニンNa、
ココイルグルタミン酸、ココアンホプロピオン酸Na、グリセリン、
コカミドプロピルベタイン、ココイル加水分解ダイズタンパクK、
ヤシ油(V.C.O)、サクラ葉エキス、フムスエキス(フルボ酸)、
ユチャ油(サザンカ油)、ラフィノース、アロエベラ葉エキス、
ジラウロイルグルタミン酸リシンNa(ペリセア)、クエン酸、
セリシン、ポリクオタニウムー10、センブリエキス、
ユズ果実エキス(ユズセラミド)、ヒアルロン酸Na、
サンショウ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、
スイカズラ花エキス、プルサチラコレアナエキス、アルニカ花エキス、
オドリコソウ花エキス、オランダカラシエキス、ゴボウ根エキス、
セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、
ローズマリーエキス、ローマカミツレ花エキス、香料(アロマ精油ブレンド)
有効成分の多さに驚かされる

スカルプ(頭皮)ケアを考えた10種類の植物エキスが配合されています。


よく「ノンシリコンシャンプー」って言って、コンディショナーとセットで売ってるけど、実はシリコン使ってないのはシャンプーの方だけで、コンディショナーにはしっかり入っていたりすることが多いんですよね。
ハーブガーデンは、コンディショナーも正真正銘ノンシリコン

なんだけど!
シリコンの変わりに 加水分解エンドウタンパク という小仏由来成分が髪のダメージ部分に吸着して補修してくれるので、ノンシリコンでもサラサラになるってわけなのです。
コンディショナーも良い香り~

シャンプーほど甘酸っぱい感じじゃないけど、こちらもおいしそうな香りなんです(笑)
さくらの森コンディショナーは、頭皮に直接ついても問題なし。
ノンシリコンで有効成分ばかりだから、むしろ頭皮につけてマッサージすると良いのです

たった1分で髪内部まで浸透するらしいのでマッサージにちょうど良い時間かも。
コンディショナーが少し残ってるかも?くらいにすすぎをちょっと軽めにすると、ドライヤー後の仕上がりがやわらかくまとまります

<全成分>
水(オーガニックハーブティー)、ベヘニルアルコール、
パルミチン酸エチルヘキシル、水添ヤシ油、ミリスチン酸、
ステアリン酸グリセリル、パーシック油、
ステアラミドプロピルジメチルアミン、ポリクオタニウムー10、
セテアラミドエチルジエトニウムサクシニル加水分解エンドウタンパク、
ヤシ油(V.C.O)、フムスエキス(フルボ酸)、
ジラウロイルグルタミン酸リシンNa(ペリセア)、乳酸、
ユチャ油(サザンカ油)、セイヨウトチノキ種子エキス、シャクヤクエキス
、カミツレ花エキス、セイヨウオオバコ種子エキス、水溶性コラーゲン、
ユズ果実エキス(ユズセラミド)、加水分解エラスチン、
サンショウ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、スイカズラ花エキス、
プルサチラコレアナエキス、アルニカ花エキス、オドリコソウ花エキス、
オランダカラシエキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタエキス、
ニンニクエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリーエキス、
ローマカミツレ花エキス、サクラ葉エキス、香料(アロマ精油ブレンド)
こちらも凄いですね。
ダメージ補修や水分力アップ、毛髪保護のための植物エキスが26種類も配合されています

こんなに高品質なシャンプー&コンディショナーだけど、通常価格だと二ヶ月毎に8,000円。
となると、ちょっと高いな。。。
でも、継続して半額で購入できたら、一ヶ月2,000円ってことなんですよね。
もし単品でシャンプーだけ使用とかだったら月々1,000円 (送料が540円かかります)
単品購入でも定期購入することで、ずーっと半額になりますよ

定期購入と言っても、次回からの解約もできるので、規約がなく自由です。
次回発送予定の1週間前までには連絡すれば大丈夫。
あと、もし使ってみて「納得がいかなかったんですけどぉー」とか思えば、返金してもらえる保証もあります。
これは、商品に自信がなければできないことですよね。
【ハーブガーデン さくらの森シャンプー&コンディショナー】 超おすすめです

「ずーっと半額」は先着順ですよ~ 急いで~

詳細はコチラ












名前:さくら
年齢:40代半ば☆
肌質:敏感肌
髪質:細くて超癖毛
体質:冷え性、虚弱ぅ・・
『ベタつかずしっとり』タイプの
スキンケア商品が好みです
色々な商品を試して紹介していきますねコメントや返信などに関しては
チョー気まぐれです
ごめんなさい・・
(ご質問などにはお応えします!)
保湿をケアしてくれます♪
お試しキャンペーン中
3,300円→500円
記事はコチラ



- へれんのダラダラ日記
- ダイエットはするな! あなたが痩せられなかった本当の理由
- アラフォーママのべっぴんブログ
- アロエ 化粧水
- everyday BEAUTY
- 簡単、らくらくダイエット方法!!
- アンチエイジングは笑顔から
- アレルギー性鼻炎を解消しよう!
- 無料コスメ情報局
- あおむけで眠れるようになりたい!
- ウォーターサーバー苦情比較ブログ
- 豊胸に役立つホルモンとサプリ
- Sammyのエイジレス日記
- 素肌きれい 若く見える スキンケア 美容
- marukoのHappyノート
- オーストラリアのキッチンから簡単レシピ
- アトピー美人生活のすすめ
- メイク落としも保湿しながら!
- 女性目線と男性目線の違いを学ぶ
- アナタのカラダを作る大切な栄養素!良質なたんぱく質で美しく!
- 循環が悪いと危ない!新陳代謝を活発にするサプリメントの効果
- 椿油で傷んだ髪の毛を集中補修
- 質の良い眠りにつく方法について
- 管理画面

- 高配合なのにお手頃価格 森永製菓【おいしいコラーゲンドリンク】 ピーチ味 (06/22)
- フルボ酸配合で有効成分がしっかり浸透するスカルプエッセンス 『RiJUN‐リジュン‐』 (12/13)
- パントエア菌LPS(リポポリサッカライド)高濃度配合のオールインワン 『イミニ リペアセラム』がオススメです (12/03)
- 沖縄海泥「くちゃ」配合の【くちゃ石けん 美シーサー】で、毛穴の汚れまでしっかり吸着 (07/27)
- 体内でエクオールをつくりだす【ノムダス】でつらい更年期を乗り越える (07/20)
- さくら:酵素入りでおいしくダイエット『めっちゃたっぷり フルーツ青汁』 解約はちょっと気をつけて (04/13)
- kei:酵素入りでおいしくダイエット『めっちゃたっぷり フルーツ青汁』 解約はちょっと気をつけて (04/11)
- さくら:脱毛はじめるなら今が一番良い時季です 『家庭用脱毛器 ケノン』 (02/09)
- Sammy:脱毛はじめるなら今が一番良い時季です 『家庭用脱毛器 ケノン』 (01/28)
- Sammy:和漢・泡パック洗顔しちゃう石けん【ペネロピムーン マーシャ】 (12/19)
- ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/15 08:41) (03/15)
- まっとめBLOG速報:まとめ【おいしい置き換えダイ】 (11/29)
- まっとめBLOG速報:まとめ【繭コラーゲン洗顔石鹸】 (11/15)
- まっとめBLOG速報:まとめ【買って良かった 【家】 (11/15)
- まっとめBLOG速報:まとめ【Koo ミラクルクレン】 (10/27)