アラフォーさくらの美容日誌
気になるコスメやサプリメントなどを実際に試してみて紹介します
たまにiHerbで個人輸入したものも紹介♪
≫洗顔
沖縄海泥「くちゃ」配合の【くちゃ石けん 美シーサー】で、毛穴の汚れまでしっかり吸着



通常価格 2,550円(税込・送料540円)



【定期購入】
初回特別価格 999円(税込・送料無料)
※2回目以降も毎回20%OFF
※解約は、お届け回数のお約束なし!
※お届け周期は「毎月」か「2ヶ月毎」を選択できます
>>> くちゃ石鹸「美しーさー」






■「くちゃ」とは?
数百年という長い年月をかけて堆積した貴重なクレイ(泥)です。
沖縄の中南部のごく一部でのみ採取されます。
なぜこの「くちゃ」を洗顔料に使うのか?というと・・
「くちゃ」はミネラルを豊富に含み、天然クレイの中で最も粒子が細かいといわれていて、その大きさは5ミクロン(赤血球の25分の1)以下という驚異的な細かさ。
ほこり、古い角質、毛穴の汚れなどはプラスの電流を帯びているらしいのですが、超微粒子の「くちゃ」は微弱なマイナスの電流を帯びているので、汚れだけをごっそりと吸着してくれるんだそうです。
マイナスイオン効果があり、素肌もイキイキしてくるんです

島ニンジン、ハイビスカス、月桃、シークヮ―サー、ゴーヤ、もずくなどの沖縄産美容成分がたっぷりで、白透美肌へと導いてくれます♪
【全成分】
水(海洋深層水由来)・ミリスチン酸・グリセリン・ステアリン酸・水酸化K・BG・ラウリン酸・海シルト・スクロース・ラウラミドDEA・水酸化Na・ベタイン・アスパラギン酸ジ酢酸4Na・オリーブ油・ホホバ種子油・酸化チタン・シリカ・シイクワシャー果皮エキス・ツルレイシ果実エキス・アセロラエキス・オキナワモズクエキス・ヨモギ葉エキス・ビルベリーエキス・サトウキビエキス・サトウカエデ樹液・オレンジエキス・レモンエキス・オルトシホンスタミネウスエキス・ニンジン根エキス・ゲットウ葉エキス・ハイビスカス花エキス・クダモノトケイソウ果皮エキス・オレンジ油・レモン油・ライム油・ローマカミツレ油・トコフェロール・カプリリルグリコール
水(海洋深層水由来)・ミリスチン酸・グリセリン・ステアリン酸・水酸化K・BG・ラウリン酸・海シルト・スクロース・ラウラミドDEA・水酸化Na・ベタイン・アスパラギン酸ジ酢酸4Na・オリーブ油・ホホバ種子油・酸化チタン・シリカ・シイクワシャー果皮エキス・ツルレイシ果実エキス・アセロラエキス・オキナワモズクエキス・ヨモギ葉エキス・ビルベリーエキス・サトウキビエキス・サトウカエデ樹液・オレンジエキス・レモンエキス・オルトシホンスタミネウスエキス・ニンジン根エキス・ゲットウ葉エキス・ハイビスカス花エキス・クダモノトケイソウ果皮エキス・オレンジ油・レモン油・ライム油・ローマカミツレ油・トコフェロール・カプリリルグリコール
パラベン、アルコール、タール系色素、鉱物油、合成香料、石油系界面活性剤などの添加物は一切使用していないので安心です。

クレイの色ですね。
この色からは想像できないと思うのですが、さわやかなシークヮ―サーの香りがするんですよー

増粘安定剤を使用していないため、寒い時期には硬くなるようです。
その場合は軽く揉むか温めると良いそうです。
粘着安定剤を使うと、年中安定した硬さを保つのだけど『美シーサー』の特徴のひとつ、もっちり濃密泡やしっとりツルツルな洗い上がりの使用感が損なわれてしまうようです。

ほんとにもーっちり弾力のある泡が出来上がります!
洗い上がりはサッパリだけど、まったく突っ張りませんよ

泡垂れしないので、1分間の泡パックもできます♪
少量でもしっかりした泡ができるのでコスパも相当良いと思います。
ただ私、この『美シーサー』を購入したのは“ヘッドスパができる”というのも魅力のひとつだったんですよね!
頭皮の毛穴のつまりや余分な皮脂を取り除いてくれて、スッキリさっぱりするんです

週に1~2回のスペシャルケアとしてオススメされています^^
「くちゃ」には消臭効果や保湿効果もあるため、ボディへの使用でも人気があるそうですよ。
■愛用者の声
泡パックでツルツル肌に!ピーリングが不要になりました。
美シーサーを使い始めてから吹き出物もできにくくなり化粧のノリがすごくよくなりました。
毛穴のつまりが取れて、肌が明るくなってきました。
以前はシミやくすみが気になっていましたが、美シーサーを使い始めてから周りに「化粧品変えた?」と言われるようになりました。




ちなみに私が購入した時は初回価格が1,980円でした

それでもお得だったのですが、現在はなんとその半額という・・
個人的にはちょっと悔しいのですが(笑)
この価格なのかわからないので、今のうちにどうぞお急ぎを~

詳細はコチラ











おすすめ モンモリロナイト洗顔料【ビーグレン クレイウォッシュ】
大好きな洗顔料のひとつ ビーグレンの『クレイウォッシュ』です♪
久しぶりに購入してみました!



4,104円(税込)
ビーグレン商品は、肌のお悩み別でトライアルキットが豊富♪
>>> 浸透テクノロジーで若返る サイエンスコスメb.glen

『ビーグレン クレイウォッシュ』は、汚れなどの「落とすもの」と、潤いなどの「残すもの」をちゃんと見極めて洗い上げる、モンモリロナイト配合吸着洗顔料です。




ビーグレンの製品は、あれこれ色々使ったことがあって、どれも良い商品なのですが、特に好きなのがこのクレイウォッシュ。
天然クレイの「モンモリロナイト」が主で、ほとんど泡立たないタイプです。
モンモリロナイトは数あるクレイの中でも、断然肌に優しい使用感なんですよねっ


一般的なクレイは粘土っぽい感じがするけど、モンモリロナイトはジェルっぽい感じなんです。
なので、敏感肌でも刺激を感じることなく使えるのが良いところ^0^

こんな風に泡立ちは少ないんですが、使い方としては別に泡立てる必要はありません。
モンモリロナイト自体が汚れを吸着する働きがあるので、クレイウォッシュを肌にのせて軽くマッサージする感じでOKです。
洗顔後の肌は、つっぱるどころかやわらかくなるんですよ!
そこが、私がビーグレンのクレイウォッシュを好きなところ

一日何度も洗いたくなっちゃうんだよねー。
ビーグレンはお肌のお悩み別でいろんな製品があります

お悩み別でそれぞれトライアルキットが用意されているので、まずはトライアルから試してみても良いと思います。
クレイウォッシュは、すべての肌に共通の洗顔料なので、8種類のトライアルキット全部に入っていますよ

詳細はコチラ












和漢・泡パック洗顔しちゃう石けん【ペネロピムーン マーシャ】



通常価格 5,616円(税込)



定期購入 2,300円(税込・送料無料)
※2回目以降は4,490円(税込・送料無料)
※解約はいつでも可能です。
>>> 洗顔するたび素肌力がよみがえる【美容洗顔石鹸 ペネロピムーン マーシャ】

【ペネロピムーン マーシャ】はこんなお悩みの方におすすめの洗顔石鹸です









『ペネロピムーン マーシャ」は、インナーケア・エイジングケアを中心にして作られた石けんです。
あと「マーシャ」の他に、普通・敏感肌用の「ジュノア」と、乾燥肌・エイジングケア用の「タリサ」と、肌タイプ別に全部で3種類の石けんがあります。

キレイよねぇ~ うっとり

泊まりに来た友達もペネロピムーン見て、「この石けんかわいー!」「何これー!」「どこのー!?」って、かなり食いついていましたw
私も、届いた時は「使わずこのまま飾っておきたい・・(* v v)♡ 」とすら思ったわ。
いい香りだし♪
たぶんゼラニウムがやや強めなのかな?
ゼラニウムとパルマローザって若干似たところもあるけどね。
クラリセージはあまり感じられない気がする。
私は精油が好きで、自宅にも100本ほどあります。
その中でもクラリセージは大好きな精油のうちのひとつです^^
だから、もっと香っていて欲しかったなっ。
でも、香りもそうだけど、期待される効果も魅力なんだよねー!
クラリセージはエストロゲンの作用に似ていて女性らしさをサポートしてくれます。
ゼラニウムは、皮脂腺から分泌される皮脂のバランスを保ってくれて、例えばツヤのない肌に活気を与えてくれたりします。
パルマローザは、新しい細胞の成長を促したり、脂肪生産を調節して組織に水分を与える効果があるので、あらゆる皮膚病に効果が期待できるとも言われています。
そして、どの精油も抗菌作用があるので洗顔にも適していますよね^^
あとはリラックス効果も高い精油ばかりですよー

「ペネロピムーン」の、中心の月のマークの部分にはローヤルゼリーが配合されているんですよ。
ローヤルゼリーは、アミノ酸やミネラルなど40種類以上の成分を含む貴重な天然保湿成分!
月のマークもしっかりミックスさせて使いたいですねw
<マーシャの全成分>
石ケン素地 / 水 / グリセリン / ステアリン酸スクロース / ミリスチン酸 / イソステアリン酸PEG-60グリセリル / スクロース / ステアリン酸 / エタノール / ソルビトール / マルチトール / 水酸化Na / スクワラン / コメ胚芽油 / 月見草油 / ゲットウ葉エキス / ハチミツ / アスタキサンチン / ソウハクヒエキス / ローヤルゼリーエキス / 甘草エキス / ヒアルロン 酸Na / オウゴンエキス / センキュウエキス / ユキノシタエキス / ホホパ葉エキス / ヒメフウロエキス / セージエキス / ハマメリスエキス / ベ二パナエキス / ゼラ二ウム油 / オ二サルビア油 / パルマローザ油 / 黒砂糖 / ホホパ種子油 / シアノコパラミン / グリチルリチン酸2K / 酸化チタン / マイカ / エチドロン酸4Na / BG /
<マーシャには不使用>
エタノール / 鉱物油 / 合成香料 / 合成着色料 / パラベン

ちょっとピンクがかった泡。
モチモチしっかりした泡です。
普通に洗顔しても良いんだけど、おすすめされているのが「ペネロピムーン」独特の使用法
和漢・泡パック です。
このもっちりした泡を肌にのせて2~3分パックするんですよ。
そうすると和漢植物エキスが浸透して潤いが増すというわけ。
肌のキメも整うので、そのあとの化粧水や美容液などの有効成分をしっかり吸収できるんですって。
私も最初は、和漢・泡パック、張り切ってやってのだけど・・
いつの間にか面倒になって最近はしていません

そして実は・・
普通に洗顔する方がさっぱり感があって、個人的にはそっちの方が好きだったりもするのですw
あと、サンプルで付いてきた「エバーピンク」というオールインワン美容液も使ってみたら、しっとりスベスベになって良かったですねー。
それは30mlで2,200円もしくは90mlで5,000円なので手が出しやすい価格かな。
「マーシャ」は、定期で申し込んだ場合でも、お届けサイクルは30日ごと、45日ごと、60日と選択できるんですよ。
定期の解約も、購入回数に縛りがないので気軽に申し込めるのがありがたい

私はコチラから購入しました













真空加圧でつくられた無添加塩洗顔 「はちみつまぶして作ったお塩の石けん」で肌潤い



通常価格 70g 2,035円(税込)+送料270円
【定期便】 送料無料



1個 2,035円+送料 ⇒ 初回お届け10%OFF 1,831円(税込)
2個 4,070円+送料 ⇒ 初回お届け20%OFF 3,256円(税込)
※定期便は回数の縛りがなく連絡すればいつでも解約ができます^^
>>>

定期便で2個買いが一番お得です

【はちみつまぶして作った お塩の石けん】 はこんな方におすすめ






『はちみつまぶして作った お塩の石けん』は、国産の海塩に、はちみつ、ヒアルロン酸、そして赤い美肌色素のアスタキサンチンといった保湿成分を配合した無添加せっけんです。
◎16年もの歳月を費やして出来上がった石けん
石けん油脂と塩は分離しやすいため、塩をたくさん配合した石けんを作るのは難しいことなんだそう。
「はちみつまぶして作った お塩の石けん」は、微細なパウダー状にした素材を、約2tの圧力で押し固めるといったシンプルなもの。
その技術によって、界面活性剤などの添加物を一切使わず素材のもつ美肌成分を壊さずに塩を高配合で含有することができたんだとか

つまり「はちみつまぶして作った お塩の石けん」の原料は
石けん素地、海塩、はちみつ、ヒアルロン酸、アスタキサンチン
たったこれだけ!
◎使われている塩は玄界灘と瀬戸内海の海塩
玄界灘は還琉と暖流がぶつかり合い、山と海の豊富なミネラルが混ざり合う場所であり、世界有数の豊かでクリーンな漁場としても有名なところ!
そこからくみ上げられたき水を昔ながらの低温蒸留で丁寧に生成して作られた塩は、ミネラルバランスに優れた美肌のもとがたっぷりの海塩なのです。
◎溶けてどろどろにならない
約2tの圧力をかけた真空加圧製法なので、お風呂場などの湿気の多い場所に置いても溶けてどろどろになる心配がありません。

普通の石けんより固くてしっかりしています。

発泡剤不使用なので、手で泡立てると泡がしょぼい

ところが

泡立てネットを使うと普通の石けんと全く変わらない泡立ちなのです

不思議です。
別に必死に泡立てたわけでもないのに。
ってことで、泡立てネットは必須!
塩洗顔はホントにツルツルに洗いあがりますねー

「はちみつまぶして作った お塩の石けん」は、つっぱり感も全くなく汚れだけをしっかり落としてくれます。
そしてホントに減りずらい

使い始めて約2週間以上立つかな?

形状はそのままに薄くなってるだけ、な感じよね。
これはコスパもかなり良いですよー

「はちみつまぶして作ったお塩の石けん」は、肌に負担のかかるものは一切配合されていない、最高にピュアで贅沢な石けんです

【はちみつまぶして作ったお塩の石けん】の詳細はコチラ










やみつき洗顔 「エテュセ ジェルムース」
『エテュセ ジェルムース』の洗顔にハマり中




165g 1,620円(税込)
※新規会員登録で、通常540円の送料が無料
>>ジェルムース
『エテュセ ジェルムース』は、こんな方におすすめの洗顔料です






私が今、エテュセのジェルムース洗顔にハマってる理由は最後の「ヒンヤリしたーい!」のとこ

最初に興味を持ったのは、「ジェルが一瞬で泡になる」ってところだったんだけど、実際使ってみるとスースー感がたまらなく気持ち良くって

こちら北海道は、まだ朝晩は涼しいんだけど、日中の暑い時にはジェルムース洗顔が最高なんです。
香りはグレープフルーツなんだけど、メントールも配合されているからスースーなの。
と言っても、敏感肌の私でも刺激など感じず肌への負担は全くなく、むしろ痒みなんかも抑えてくれてる感じすらします

◎エテュセファームで無農薬栽培されたハーブを配合

アレルギーを抑え、皮膚の再生能力を高める

肌の引き締め効果と、抗酸化性分で肌の老化防止に役立ちます
また、ヒアルロン酸、コラーゲン、グリセリンなどの保湿成分配合なので洗顔後の潤いも守ってくれます。

一回分はこれくらいの量で充分
これを指でちょっとこすると・・

たちまち泡あわ~♪
泡の質は、キメが細かく固めなので肌にしっかりと密着します。
使用法だけど、まずジェルを直接肌にのばしてくるくると円を描きながらマッサージ。
すると毛穴の奥に入りこんだジェルが一瞬で発泡して、毛穴すっきり洗浄成分が溶け込んで汚れを固めてくれます。
あとは洗い流して終了。
濡れた肌、乾いた肌、どちらでも使用可能です。
ただ・・ひとつ難点が。
ジェルを指にとったあと、口の部分に微妙に残ったジェルが、例えば夜使ったあとの翌日には

こんななってるわけ。

キャップ内で泡がモコモコして外にはみ出すんだよね。
毎回毎回キャップを洗うのも面倒なので、うちはもうキャップ外して放置してる
すると・・

いつもこんな風にブクブクなっています(笑)
メーカーさんも、これに関してはどうしようもなかったのかな

ま、そこを差し引いても今とても気に入って愛用しているわけで
しかも税込で1,620円という、お手頃価格も嬉しい
暑い夏にホントおすすめの洗顔です

詳細はコチラ










名前:さくら
年齢:40代半ば☆
肌質:敏感肌
髪質:細くて超癖毛
体質:冷え性、虚弱ぅ・・
『ベタつかずしっとり』タイプの
スキンケア商品が好みです
色々な商品を試して紹介していきますねコメントや返信などに関しては
チョー気まぐれです
ごめんなさい・・
(ご質問などにはお応えします!)
保湿をケアしてくれます♪
お試しキャンペーン中
3,300円→500円
記事はコチラ



- へれんのダラダラ日記
- ダイエットはするな! あなたが痩せられなかった本当の理由
- アラフォーママのべっぴんブログ
- アロエ 化粧水
- everyday BEAUTY
- 簡単、らくらくダイエット方法!!
- アンチエイジングは笑顔から
- アレルギー性鼻炎を解消しよう!
- 無料コスメ情報局
- あおむけで眠れるようになりたい!
- ウォーターサーバー苦情比較ブログ
- 豊胸に役立つホルモンとサプリ
- Sammyのエイジレス日記
- 素肌きれい 若く見える スキンケア 美容
- marukoのHappyノート
- オーストラリアのキッチンから簡単レシピ
- アトピー美人生活のすすめ
- メイク落としも保湿しながら!
- 女性目線と男性目線の違いを学ぶ
- アナタのカラダを作る大切な栄養素!良質なたんぱく質で美しく!
- 循環が悪いと危ない!新陳代謝を活発にするサプリメントの効果
- 椿油で傷んだ髪の毛を集中補修
- 質の良い眠りにつく方法について
- 管理画面

- 高配合なのにお手頃価格 森永製菓【おいしいコラーゲンドリンク】 ピーチ味 (06/22)
- フルボ酸配合で有効成分がしっかり浸透するスカルプエッセンス 『RiJUN‐リジュン‐』 (12/13)
- パントエア菌LPS(リポポリサッカライド)高濃度配合のオールインワン 『イミニ リペアセラム』がオススメです (12/03)
- 沖縄海泥「くちゃ」配合の【くちゃ石けん 美シーサー】で、毛穴の汚れまでしっかり吸着 (07/27)
- 体内でエクオールをつくりだす【ノムダス】でつらい更年期を乗り越える (07/20)
- さくら:酵素入りでおいしくダイエット『めっちゃたっぷり フルーツ青汁』 解約はちょっと気をつけて (04/13)
- kei:酵素入りでおいしくダイエット『めっちゃたっぷり フルーツ青汁』 解約はちょっと気をつけて (04/11)
- さくら:脱毛はじめるなら今が一番良い時季です 『家庭用脱毛器 ケノン』 (02/09)
- Sammy:脱毛はじめるなら今が一番良い時季です 『家庭用脱毛器 ケノン』 (01/28)
- Sammy:和漢・泡パック洗顔しちゃう石けん【ペネロピムーン マーシャ】 (12/19)
- ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/15 08:41) (03/15)
- まっとめBLOG速報:まとめ【おいしい置き換えダイ】 (11/29)
- まっとめBLOG速報:まとめ【繭コラーゲン洗顔石鹸】 (11/15)
- まっとめBLOG速報:まとめ【買って良かった 【家】 (11/15)
- まっとめBLOG速報:まとめ【Koo ミラクルクレン】 (10/27)